
● 今週末から5月27日(月)のメモリアル・デー(Memoria
l Day)にかけて、若者や観光客でにぎわうマイアミ・ビーチ周辺
をはじめ、各都市のダウンタウン等では、夜通し各種イベントが予
定され、治安への悪影響が懸念されます。
● 繁華街の飲食店やビーチ等では、大音量の音楽や飲酒を楽しむため
に大勢が集まり、酔った者同士や通行人との間でトラブルが予想さ
れます。近年、同記念日に伴う騒ぎで逮捕者や死者が出ており、
窃盗・強盗被害等も普段より多発しています。警察はこれら事態に
備え警戒を強化し、今週末は交通検問や規制も実施される予定です
。
● 近年、世界的に、不特定多数が集まり警備が薄い場所は、無差別テ
ロのターゲットになる可能性が潜んでいます。
以上を踏まえ、身の安全を確保して被害を防止するためには、犯罪
リスクが高い夜間外出や、混雑した場所への立ち寄りを控えるなど
、慎重な行動に心がけてください。
1.5月27日(月)のメモリアル・デー(Memorial Day)は、本来、建国や国のために犠牲となった人々に祈りを捧
げるための祝日ですが、近年では、酒に酔った若者等が騒ぎを起こ
して警察が出動するケースが目立ちます。
今週末から28日未明にかけて、若者や観光客でにぎわうマイアミ
・ビーチ周辺や各都市のダウンタウンを中心に、パーティや音楽ラ
イブ等の夜通しのイベントが開催予定であり、飲酒に絡む客同士や
通行人を巻き込んでのトラブルや、グループ間の喧嘩等、
治安への悪影響が懸念されます。
また、大勢の人々が行き交い混雑する場所では、窃盗・強盗被害の
リスクも高まることから注意が必要です。実際に、4~5月にかけ
ての日本の大型連休期間中には、多くの邦人旅行者がマイアミやオ
ーランドを訪れましたが、報告がある限りだけでも、旅券を含む財
布やカバンの盗難被害が複数発生しました。
2.マイアミ・ビーチへのアクセスに関しては、現在、I-395
号の工事に伴い渋滞が悪化しています。加えて、マイアミ・ビーチ
市警察は、5月25日(土)から28日(月)までの間、通行車両
の検問を予定しているため、更なる混雑が予想されます。また、
サウス・ビーチ周辺では、大規模な一方通行規制が実施される予定
です。
治安対策としては、警察官500人以上を動員する厳重な警戒態勢
が敷かれると発表されています。昨年までも、深夜・
早朝に至る車両・人の混雑、暴力行為、
更には交通トラブルに起因する銃器を用いた殺人事件(犯人は警察
による追跡を受け射殺)等が多発し、過去、逮捕者が100人以上
に至った年もあることから、治安当局は、年々、
警戒を強化しています。
3.近年の世界におけるテロの傾向として、不特定多数の人が集ま
り警備に限界がある場所において、犯人が銃器や刃物、車両を使用
して無差別に殺傷する事件が発生しています。フロリダ州では、3
年前にオーランド市内のナイトクラブにおいて、男が銃を乱射して
100人以上が死傷する大惨事が発生しました。酒に酔った無防備
な人々が大勢集まる場所は、テロのターゲットになりうる可能性が
あります。
4.犯罪リスクが高い不用意な夜間外出や、騒がしく混雑した場所
への立ち寄りを控えるなど、慎重な行動を心がけてください。
また、トラブルが発生している現場は二次被害に巻き込まれる可能
性もあるため、興味本位で安易に近づかず、仮に居合わせた場合も
野次馬に加わり当事者を刺激しないよう、速やかにその場から離れ
、対応に当たる警察官の指示には素直に従ってください。
お出かけの際は、ご自身・家族の被害防止のため、以上の点に留意
しながら慎重な行動に心がけ、安全かつ有意義にお過ごし下さい。
【在マイアミ日本国総領事館】
Consulate General of Japan in Miami
80 S.W. 8th Street, Suite 3200, Miami, FL 33130
電話:305-530-9090 FAX:305-530-0950
ホームページ:
http://www.miami.us.emb-japan.go.jp